ブログ

「日本一のイ草産地へ№2」

畳の保田のこだわり

朝4時起きです。
全員無事に起きることができました。
外は本当に真っ暗です。

「畳はよく工業製品と間違えられるのですが
畳の原材料のイ草は農業製品なのです」
ですから天候の影響も大きく成長に左右されます。
もちろん、田んぼで育てられます。
今回刈り取りをしたのはイ草農家さんが「2年かけて育てたイ草」なんです。
そうなんです!立派なイ草になるには2年の歳月がかかるのです。

[工程紹介]

ハーベスター(イ草刈り取り機)で刈り取りをして
台車を下ろし


積み込み作業をします。
しっかり根元を揃えます(※すごく重要です)
低い姿勢でするので腰がとても痛くなります。
この作業をずっと続けます。


次は、前日に泥染をして乾燥させておいたイ草を袋に詰める作業です。
イ草を狩り終えた後、すぐに泥染をするのです。
泥染でイ草の表面をコーティングし光沢を均一化し色合いを安定させることができます。
また、日焼け防止効果もありますし乾燥も早くなります。
あの畳独特の香りもこのおかげです。

要するに「畳表は生ものなので、より長持ちさせるためなの工夫です」

このようにして光が入らないようにします。
この後に、イ草農家さんが
イ草を1本ごとに選別して織って仕上げていくのです。
この選別時に選ばれた一番長いイ草が最高級畳表になっていきます。

次回のブログで熊本イ草刈り取り最終章です

 

いつもご覧いただきありがとうございます!
株式会社 ヤスダ

保田貴政

創業50年目の畳専門店
株式会社ヤスダ  

住所:兵庫県神戸市西区高塚台3丁目2-4(西神工業団地内)
TEL:(078)991-2563