ブログ

必見!畳屋さんの選び方・パート2

畳屋さんの選び方

必見!畳屋さんの選び方・パート2
畳屋さんは意外とたくさんあり、多い地域だと3、4店舗ある場合もあります。
当然、お店によって値段も違えばサービスも違います。
「どこに任せて良いのかわからない!」と困っているあなたに
今回は畳屋さんの選び方を伝授しましょう!
以前の記事も参考にしながらぜひお読みくださいませ。

その1“地元の小学校お墨付き”
なんといっても畳屋さん選びは地元で顔が見えるお店が一番安心です。
その地域に合った気候や地形を考えて提案をしてくれますし、

何しろすぐに駆けつけてくれる安心感は欠かせません。
しかし地域によっては数店舗 畳屋さんがある珍しいケースもあります。

そこで決め手になってくるのが“地元の小学校 お墨付き”です。
地域で長く愛される畳屋さんは必ず口コミで評判が広がります。

ご存知の通り小学校では工場見学が必須科目となっており安心して子どもたちを
任せるとなると親御さんたちの評判が選ばれる基準になるのは言うまでもありません。

こういった理由から地元の小学校と企業は切っても切り離せない関係にあるのです。

その2“地元メディアに取り上げられている”
日頃たくさんの方たちが目を通す新聞やテレビ。
もしあなたがお店選びを迷っていたならばメディアに取り上げられている

会社を基準に選ぶのも1つです。
なぜならマスコミも悪質な会社や企業などを取材するのは当然ながら避けます。
これも選ぶべき重要ポイントの一つになります。

その3”若手の職人がいるお店”
今までおうちの畳を任せていた畳屋さんが高齢化で
頼みにくなったというお話はよくお聞きします。

年齢を重ねるといくら技術があっても細かな作業や荷物の移動も大変になります。
畳は10年、20年と長く使っていくものです。
お家の畳の状況とお住いの気候を十分に理解してくれている

地元のお店に若手職人がいると何かあったとき頼りになります