ブログ

「イ草の秘密!!PART1」

畳の保田のこだわり

こんにちは!!神戸市西区にある畳のヤスダです。
前回に引き続き、イ草の刈り取りに迫っていきます!

今年の出来栄えは去年に比べて良いです。
長さも色も期待してもらってもいいと思います!

イ草の刈り取りは朝の4時から

イ草農家さんの朝は早いです。
まだ日が出ていない中でのスタート。
僕が行った日は大雨でしたが雨や風が吹こうが関係ありません!
イ草は天然のものなのでタイミングを逃すことはできません。

 

刈り取ったイ草を移し替えます

この時も神経を集中させます!
イ草の根を綺麗に揃えないとせっかく美しく育ったイ草が台無しになります。
そして、優しく包み込むように持つのがポイントです。

続いては泥染です

なぜ泥染をするのかご存知でしょうか?
泥染はイ草を早く均一に乾燥させる働きがあります。
後の工程で紹介しますがイ草は乾燥させるんですね。
(60度前後で15時間ほど乾燥させます)
ゆっくり時間をかけて乾燥させることにより
イ草の表面を傷つきにくくします。

また、畳のあの独自の香りも泥染のおかげなんですね!

泥染した後、乾燥釜に1束1束入れていきます

この作業も体力をつかいます。
イ草農家の山本さんの場合はこのようにして1束づつ
乾燥釜に入れていきます。
毎年、この作業で筋肉痛になります、、、、、笑

綺麗に詰め込んだあとスイッチを押して待ちます。

今年最初のスイッチを僕が押しました!!

これでイ草農家山本さんの1日の午前中は終わります!!

フランスからも畳の注文がある畳屋
畳のヤスダ
保田貴政
住所:兵庫県神戸市西区高塚台3丁目2-4(西神工業団地内)
営業時間AM8時~PM18時 定休日:日・祝
お電話、FAX :078-991-2563

(朝8時〜夜18時 日・祝定休日)

メール:info@tatami-yasuda.com(24時間受付)